「夫婦で節約するコツ」平日の節約と休日の過ごし方について

日本は節約を美徳としています。リサイクルをしたり、節電したりすればお金の節約にもなります。

一人暮らしで節約をするぶんには良いことなんですが、夫婦で節約するとなれば注意するべき部分もあります。

夫婦で節約するコツ

夫婦で節約するためのコツは「節約するべきところ」と「節約しなくてもよいところ」の共通の認識を持つことです。

例えば「電気をこまめに消す」は夫婦ともに同意を得られやすい節約ですが、「トイレを流す回数を節約する」となれば相手の同意を得るのは難しいでしょう。

行き過ぎた節約は夫婦げんかの原因にもなります。もし家族に節約を強要して喧嘩することがあれば、それは強要するべき節約なのかを夫婦で話し合うべきだと思います。

節約はコスパを意識して

コストパフォーマンス、いわゆる「コスパ」という言葉がありますよね?

節約におけるコスパは【コスト=時間】【パフォーマンス=節約効果】です。節約するものは、手間がかからず効果のある「コスパの高い節約」に絞るのがおすすめです。

例えば水道代を節約する方法について、これらがあげられます。

  1. シャワーを使わずお風呂のお湯で身体を流す
  2. お風呂のお湯で洗濯する
  3. トイレに行く回数を減らす

1は誰でもできる節約ですが、2と3は手間とストレスがかかるので、やるべき派とやらない派に意見がわかれるでしょう。

節約は「タダでできるからやった方がいい」と思われがちですが「必ずしも節約は良いことばかりではない」ことも覚えておくべきです。生活が制限されるとストレスになるし、家族に強要すれば喧嘩の原因にもなりかねません。

行動に対して効果が低い節約は排除して、夫婦で納得できる節約だけを取り入れていきましょう。

節約できる夫婦の休日の過ごし方

節約できる夫婦の休日の過ごし方についてまとめてみます。

サブスクのサービスを楽しむ

もっとも節約しながら楽しめるのは、家でサブスクの映画・ゲームのサービスを利用して楽しむことです。

私はこの2つのサービスを使っていますが、月額にして1000円くらいあれば自宅で遊べるすべてが手に入ります。休日に出かけることが多くてお金がかかると思うなら、自宅で楽しめるサブスクを使ってみてください。

散歩やジョギングで健康づくり

運動することでストレス解消になるし、健康維持にもつながります。

共通してできるスポーツがなくとも、散歩やジョギングなら誰にでもできます。散歩は年齢を重ねても一緒にできるので、一生涯の一緒にできる趣味にもなります。

私は休日でも1度は外出したい気分になるんですが、午前中に散歩をしたら午後から家にいても気分よく過ごせます。ご飯もおいしくなるので、散歩したあと一緒に料理したりスーパーに買い出しに行くのも楽しいです。

節約できない夫婦の休日の過ごし方

節約できない夫婦の休日の過ごし方も紹介します。

  • デート気分で映画や外食
  • パチンコや競馬
  • ショッピングモールで買い物
  • 遠方へのドライブや宿泊

1回あたりに使うお金は1万円程度でも、毎週だったら月に4万円の出費になります。たまにならいいんですが、いつもこういった過ごし方だと節約できないので注意しましょう。

とはいえ、私も結婚する前は毎週こういった過ごし方をしていました。彼氏彼女の間柄なら相手を満足させるために、多少の出費は仕方がありません。しかし、結婚したら無駄な出費を控えて、夫婦の将来の蓄えを増やすほうが有意義だと考えるようになります。

夫婦になっても毎週デートのような過ごし方をしている人は、話し合って「お金を貯める」という共通認識を持ち、休日の過ごし方も話し合ったほうが良いでしょう。

まとめ

夫婦でお金を貯める目標を持つことで、節約への意識を一緒に高めていきましょう。やりたくない節約については夫婦で話し合って強要せず、ストレスを抱えないようにするべきです。

それと、お金を貯めるには節約することも大切ですが、お金を稼ぐことはそれ以上に大切です。実際1000円を節約するより、1000円を稼ぐ方が簡単だと思います。

例えばココナラというスキルや知識を売買できるサービスを使えば、すぐに1000円を稼ぐことができるでしょう。

時間について考えると自分がやるべき節約について絞ることができます。例えば特売品を購入するために遠くのスーパーへ行くなら、その時間を使ってお金を稼げるかもしれません。節約と副業、お金を貯めるためにはやることがいっぱいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です