パチンコの大当たりには、日常では味わえない快楽があります。以前より女性がパチンコを打つ姿を見かけることも増えてきました。ホールの環境が禁煙になったり、女性でも親しみやすいアニメを題材とした機種があったり、色んな人がパチンコを打ちやすい環境となりました。
もちろん、男性だけではなく女性ものめり込む人が多いので注意が必要です。「自分はパチンコ依存症かもしれない」と思ったら、これらの特徴に当てはまっていないかチェックしてください。
目次
パチンコ依存症になる女性の特徴【主婦もなりやすい】
パチンコ依存症になる女性の特徴
- 友達がいない
- 彼氏がいない
- 休日は一人で過ごしたい
- 他に趣味がない
- 時間とお金が自由に使える主婦
- 借金を抱えている
- 給料日にパチンコに行く
「人と出かけるより、一人でパチンコしている方が楽しい」そう思ったらすでにパチンコ依存症かもしれません。打ち続けているうちに、パチンコより楽しいことが見つからなくなります。これはあなたが考えているより恐ろしいことです。
私もパチンコ依存症を経験しているのでわかるんですが、何をしている時でも時間があれば「パチンコに行きたい」という考えで頭がいっぱいになります。
だけどパチンコを打っていて本当に幸せですか?パチンコを打っているあなたの姿は、周囲の人にどう映っているか考えたことでありますか?
パチンコが恐ろしい理由は自分を客観的に判断できなくなることです。友人や家族にパチンコを打っている自分がどう映っているか考えてみましょう。
それに独身でパチンコを打ち続けていたら、恋人探しの時間もなく婚期を逃してしまうかもしれません。妊娠できる期間に限りがある女性にとって、パチンコに時間を費やすことは致命的な人生の選択ミスになりかねません。
参考 ポイントサイトの婚活サイト広告数まとめ【恋人探しもお得になる?】ポイントサイト大百科パチンコ依存症になった女性の末路
パチンコ依存症になった女性の末路、それはけっこう悲惨です。
- 夜のお仕事を始める
- 内緒の高額バイトを始める
- 家族に言えない借金を抱える
- 旦那にばれて離婚する
パチンコ依存症は、人生を狂わせる麻薬のようなもの。自分の欲求を満たすため、大切なことをはき違えると色んなものを失います。
当たり前に過ごしてきた幸せな日常さえ失う可能性があるのがパチンコです。あなたにとって、本当に大切なものはパチンコでいいんでしょうか?
パチンコで勝てない理由はある
パチンコで勝っているなら、依存症だとしても大きな問題ではないでしょう。だけど負ける確率の方が圧倒的に高いのがパチンコです。特に最近のパチンコは、以前よりも勝ちづらくなっています。パチンコ人口が減って、新台入替があっても以前ほどの盛り上がりはありません。
自分がパチンコで負ける理由を冷静に理解する、それがパチンコ依存症から脱出する思考法です。あなたは、負けることを知っていてもパチンコを打ちますか?
パチンコが気持ちいいのは錯覚
パチンコの大当たりはとにかく気持ちがいいです。
- 長くてドキドキさせる演出
- 鮮やかで美しい発光色
- 心地よく鳴り響く効果音
大当たりが嬉しいのは、お金が増えるからだと思っていませんか?それなら、給料日に同じような喜びを味わえるはず。
自分では気づいていないかもしれませんが、実際には大当たりが気持ちいいからパチンコを打っています。もはや自分の理性や思考を超えた快楽、それがパチンコ依存症を生み出します。
しかし、これらの気持ちよさは現実ではなく錯覚です。実際、パチンコを打ったあとの日常や翌日の仕事、虚しさが増していませんか?
依存症になりパチンコ中心の考え方になってしまうと、本当に楽しいこと、幸せな感情がわからなくなってしまいます。加えて、ギャンブル好きな人と結婚したら、余計にこういった問題は大きくなります。
女性がパチンコを打つと考えられる悪影響
もちろん「お金を失うリスク」があるのは当然ですが、女性にとってパチンコは男性以上に悪影響を受けやすい環境となっています。
タバコを吸う
タバコは、女性の美容の最大の敵と言っても過言ではありません。「タバコを吸っている女性は肌が汚い」のは周知のとおり、タバコは女性に悪影響を及ぼします。
とはいえパチンコ屋は全面禁煙となり、以前のように副流煙の心配はなくなりました。しかし、禁煙していた人もパチンコに通い、お金を失ったストレスからタバコを再開してしまうという話はよく聞きます。
ストレスの増加
パチンコは落胆と喜びの感情を大きく揺さぶる遊戯。これがストレス発散になると思いきや「ストレスを貯めやすい」のほうが正解です。
パチンコに行った帰りに「どっと疲れた」なんて経験はありませんか?感情を揺さぶられることで、自分自身も知らず知らずのうちにストレスを受けています。
私自身、パチンコで負けたとき、帰りの車で運転が荒くなったり、コンビニの店員さんへの態度が悪くなったりした経験があります。普段はそんな人柄じゃないのに、ストレスを受けることによる影響が行動に結びつきます。
中には妊娠中でもパチンコに行く女性がいますが、そんな女性が子育てをすると思うとゾッとします。もちろん、おなかの赤ちゃんへストレスによる悪影響も考えられるため、妊娠中のパチンコだけは絶対にやめましょう。
人間関係が悪くなる
パチンコによるストレスは家庭や仕事に影響することもあるため、人間関係さえ悪化しかねません。私もパチンコで負けたストレスを他人にぶつけて気まずくなったことがあります。パチンコを続けることで自分の人間性が変わり、知らず知らずのうちに他人からの評価が落ちている可能性があります。
パチンコにハマっている原因は?
どうしてパチンコにハマるのか?ネット上では色々な意見が出ています。
パチンコで勝った経験が忘れられない。
いつも負けている人でも、ギャンブルで勝った経験が必ずあるはずです。
「なんで続けているんだろう?」と思えても、本人にとっては「いつか勝てる日が来る」と思いこんでいるのかもしれません。
なぜか負けるほど打っちゃう、負け追いを続けてしまう。
負ければ負けるほど、ギャンブルにハマっていく人もたくさんいます。
これは「これだけお金をつぎ込んだからやめるわけにはいかない」と、底なし沼にハマっている状態。負のスパイラルから抜け出すには、やはりパチンコをやめるしかなさそうです。
家族がパチンコを打っている。だから、パチンコを打っていることに罪悪感がない。
パチンコ好きのこども、もしくは家族にパチンコ好きがいることで、パチンコを打つのが当たり前って人もいるようです。
「パチンコ好きは遺伝なのかな?」と考える人もいますが、おそらく遺伝が原因ではないでしょう。家族がやっていると、パチンコへの抵抗感が他の人より薄れます。
パチンコを打つことに抵抗がないため「家族の真似をしてパチンコをやってみた」という感じで、そこから依存する流れになる場合がほとんどです。
彼氏を作るよりパチンコを打つほうが楽しい。
これが、女性にとって一番致命的かもしれません。こうなってしまったら最後、パチンコ以外に楽しみがなくなってしまいます。女性パチンカーの多くは外見にも気を遣わなくなり、素敵な彼氏を作ったり、幸せな結婚生活を送ったりする夢から、一歩一歩遠ざかっていく可能性もあります。
もし、こういった状況に陥っていたら、パチンコをやめることを真剣に考えてみるべきだと思います。女性にとっての幸せや楽しみ、パチンコ以外にもたくさんあるはず。それが見えなくなっているのは、パチンコのせいかもしれません。
まとめ
パチンコが盛り上がっていた全盛期は10年以上前で、もはや完全に衰退期となっています。理由は明白でコロナや増税などの要因で、ホールは1人あたりの回収率を高めるしかなく、お客さんに出玉を還元できなくなっています。
また、女性は結婚して専業主婦になることもありますが、旦那さんの給料でパチンコを打っている女性もいますね。パチプロならまだしも、これで負けていたら人間としてどうなの?って思います。
何にせよ、もうパチンコを打つべきでないのは明白なので、1日も早く撤退することをおすすめします。
12時間前に、この記事を読んでいれば。給料日の今日、所持金の全財産をパチンコしてしまいました。d払いを多用していて携帯代が払えず、さっきからずっとオーバードーズを検索しています。こんな私のような人がいなくなるように、この記事を沢山の人に読んでほしいです。
コメントありがとうございます。私も経験ありますが、給料日に全財産をなくすのはとても辛いですよね。パチンコを断ち切れば必ず人生をやり直せるはずです。過去の失敗は思い詰めずに「もう終わったことだ」と開き直ることも大切だと思うので、どうにか今を乗り越えて欲しいと願っています。