中学生がお金が欲しいと思っても、アルバイトをすることもできないのでお小遣いを貯められないと思われがちです。
だけど、中学生がお小遣いを貯められる方法があるのを知っていますか?
それは中学生が使えるお小遣いサイトです。
お小遣いサイトを使えば、中学生でもお金を貯めることができます。
マネ子もほとんどお小遣いがなかったけど「お菓子が食べたい」「ゲームに課金したい」って思ったものよ。
そんな時にお小遣いサイトは便利なの♪
目次
中学生がお小遣いサイトでお金を貯める方法
色々な方法でポイントを貯めて、お金や電子マネーに交換できるんです。
その利用者は1000万人以上と言われています。
それでは、具体的なお小遣いサイトの使い方を教えていきます♪
これらのお小遣いサイトは、スマホゲームやアプリダウンロード、電子書籍への登録などをするだけでポイントを貯めることができます。
それぞれのお小遣いサイトで貯められるゲームアプリも違うので、全部登録しておいた方がポイントが貯まりやすくなります。
そして、お小遣いサイトで貯めたポイントは、お金に交換することができるのです。
遊ぶことや楽しいことが大好きな中学生に持って来いなんですね♪
どうやってお小遣いを貯める?
遊びたいゲームをダウンロードしたり、動画サイトや電子書籍を利用することでポイントが貯まっていきます。
ポイントを貯める方法はたくさんあるのですが、中学生は無料でお金が貯められるゲームアプリで貯めるのが一番安心な使い方です。
ゲーム以外にも、動画サイトや電子書籍を利用してポイントを貯めることもできます。
ただし、サービスによって月額料金がかかるものもあり、携帯電話まとめて支払いを使って利用することができます。
お金がかかるサービスを利用したい場合は、親に相談して利用しましょう。
どんなゲームでお小遣いを稼げるの?
お小遣いサイトでは、ゲームアプリでポイントを貯めることができます。
ポイントがもらえる条件は基本的に3つのうちのどれかです。
①ダウンロード完了
②チュートリアル完了
③条件達成(LV.20到達 など)
ゲームアプリ次第で条件が異なりますので、ゲームを始める前に条件を確認しておきましょう。それでは、実際にお小遣いサイトでポイント対象になるゲームをご紹介していきます。
ポイントタウン
稼ぎやすさ | ★★★★☆ |
案件数 | ★★★★★ |
還元率 | ★★★☆☆ |
即金度 | ★★★★☆ |
将来性 | ★★★★★ |
利用者数 | 200万人 |
最低交換額 | 100円 |
交換レート | 20P=1円 |
利用年齢 | 16歳以上 |
運営会社 | GMOメディア㈱ |
資本金 | 7億6197万円 |
運営開始日 | 2000年10月13日 |
実際にこれらのゲームをして条件を達成することで、ポイントを貯めることができます。
ただし、ポイントタウンの利用年齢は16歳以上です。
(16歳未満の利用は親の同意が必要になりますので、ゲームで貯めるために使いたいなら一声かけておきましょう。)
モッピー
稼ぎやすさ | ★★★★★ |
稼げる種類 | ★★★★★ |
稼げるポイント | ★★★★★ |
交換の早さ | ★★★★☆ |
安全性 | ★★★★★ |
利用者数 | 800万人 |
最低交換額 | 300円 |
交換レート | 1P=1円 |
利用年齢 | 12歳以上 |
運営会社 | 株式会社セレス |
資本金 | 13億8100万円 |
運営開始日 | 2005年1月28日 |
ロードモバイルは、なんと900円分のポイントがもらえるんですが、達成条件をクリアするのが難しいみたいです。高いポイントが欲しい人は、挑戦してみて下さい!
今イチオシのゲームは、
ファイナルファンタジー15「新たなる王国」
なんと条件をクリアすれば、1200ポイント(1200円分)を獲得することができるんです。
ゲームの腕に自信がある人は、ポイント獲得しちゃいましょう!
すぐたま
稼ぎやすさ | ★★★★☆ |
案件数 | ★★★★☆ |
還元率 | ★★★★★ |
即金度 | ★★★☆☆ |
将来性 | ★★★★☆ |
利用者数 | 480万人 |
最低交換額 | 500円 |
交換レート | 2mile=1円 |
利用年齢 | 12歳以上 |
運営会社 | ㈱ネットマイル |
資本金 | 1000万円 |
運営開始日 | 2000年11月7日 |
ゲームで貯めるのが、中学生のお小遣いサイトの基本的な使い方なのですが、他にもミニゲームでポイントを貯める方法があります。これは、毎日開催されるビンゴゲームや懸賞など、お小遣いサイトのミニゲームで獲得できます。
ラッキーな人は10000円分のポイントが当たることもあるので、お小遣いサイト独自の懸賞やミニゲームも暇な時にやっておいた方が良いですね。
ポイントサイトをいくつか紹介しましたが、他にも中学生が使えるポイントサイトはたくさんあります。
ポイントサイトランキングで、他のポイントサイトもおすすめ順に紹介していますので、参考にしてみて下さい。
お小遣いサイトのポイントをお金に交換する方法
とはいえ、中学生は自分の銀行口座なんて持っていない人も多いですよね?
だけど、銀行口座がなくても電子マネーや金券交換することができます。
おサイフケータイ対応なら、楽天EdyやWAONのポイントとして使えます。
コンビニでnanacoを作れば、nanacoポイントに交換できます。
(nanacoの作成は300円必要です。)
またマンガや本が好きなら、Tポイントに交換して本やゲームを購入することもできます。
さらに電子マネーがなくても、ウェブマネーやituneなどのギフトコードへ交換することができます。
これなら誰でもコードを取得することができるので、パスドラやモンストなどのゲーム課金として使うことができます。ギフトコードを使って、スマホで電子書籍を読むこともできます。
現金への交換に便利な「セブン銀行ATM受取」
これまで、ポイントは銀行口座を持っていないと、現金へ交換することができませんでした。
しかし、ポイントサイトから銀行口座を持っていなくても、現金を引き出せる交換方法が追加されたんです。
それが「セブン銀行ATM受取」です。
セブン銀行のATMを使えば、銀行口座を持っていなくてもポイントサイトから直接現金を引き出すことができます。
現在、セブン銀行での交換に対応しているポイントサイトはこの2つです。
・モッピー
・お財布ドットコム
どちらもポイントサイトの最大手「株式会社セレス」が運営している、安全に使えるポイントサイトです。
貯めたポイントを「セブン銀行ATM受取」へ交換申請すると、これらのコード番号を取得できます。
・提携先コード
・お客様番号
・確認番号
番号を確認したら、セブン銀行で現金を受け取りましょう。
ATMの画面上「カードを使わない取引」から、これらの番号を順番に入力すると、現金を受取ることができるのです。
ただし、取引手数料として162円かかるので、3000円を引き出したいなら、3162Pを交換すれば、端数が残らなので便利です。
あの有名なゲームもポイント対象に!
ポイントサイトはゲームをしてポイントを貯められます。
ゲームが大好きな人にとってはもって来いのお金の稼ぎ方なんです。
しかもウェブマネーなどの電子マネーに交換できるので、スマホゲームで課金がしたい人にもオススメなんです。
お小遣いサイトへの登録は簡単で、スマホを持っていれば誰でも利用できます。
登録に必要なモノはメールアドレスくらいなので、1分以内にお小遣いサイトへの登録は完了します。
ファイナルファンタジーやドラゴンクエストなどの有名ゲームも、スマホ版の無料ダウンロードでお金を貯められるのです。
ちなみにこれは、中学生が使えるお小遣いサイト「モッピー」の実際の画面です。
モッピーの獲得ポイントは1ポイント=1円で、貯めたポイントは交換することができます。
ですから「星のドラゴンクエスト」ならダウンロードするだけで30Pが貯まるのです。
ちなみに「ファイナルファンタジー15」は300Pと大きいポイントがもらえるのですが、ゲームを進めてチュートリアルをクリアしなければなりません。
こういった条件付きのゲームを遊ぶ楽しさだけではなく、ゲームの条件をクリアした時にポイントがもらえるという楽しさも味わえます。
もちろん、たくさんお金がたまるわけではない「お小遣い程度」なのですが、ゲームをやるだけでも1000円くらいならすぐに貯めることができるのです。
中学生が貯められる安全なお小遣いサイト
お小遣いサイトには利用年齢に制限があるので、対象年齢が12歳以上で使えるお小遣いサイトを利用しましょう。そこで、中学生でも安心して使えるお小遣い稼ぎサイトを探さなければなりません。
安全なお小遣いサイトだけを集めた姉妹サイト、
「ポイントサイト大百科」では、中学生でも安心して使えるお小遣いサイトをご紹介しています。もっとゲームアプリで稼ぎたいときなど、お小遣いサイトを探すときに参考にしてください。
これでスマホゲームでの課金に困ることはなくなるかも♪
お小遣いサイト次第で対応しているゲームも違うから、色々なお小遣いサイトを試してみてね。