スマホで副業「アンケートサイト」で月に1万円を稼ぐには?

スマホで副業がしたいとき、お金を稼ぐ方法の一つに「アンケートサイト」があります。

アンケートサイトとは、その名の通りアンケート回答で謝礼がもらえるサイトです。

 

アンケートサイトで、謝礼はポイントとして付与されます。

1アンケートに対しての報酬は、1円~10円くらいが平均ですね。

そのポイントは、現金や電子マネーに交換できるんです。

 

手軽に稼げるのが、アンケートサイトの良いところ。

だけど、利用者の中には「アンケートサイトは稼げない」という声があるのも事実です。

アンケートに答えるだけで稼げるほど、あまくはないのね・・・
アンケートサイトは稼げない?
アンケートサイトは稼げないのでしょうか?
本当は月に1万円くらい稼ぐのは簡単です。
報酬が1円~2円程度のアンケートでこの金額を稼ぐのは骨が折れます。
だから、違う方法で稼いでみましょう。

 

WEBで回答するアンケートは「やらない」でOK

アンケートサイトのwebアンケートだけ参加して、ポイントを稼いでいませんか?

謝礼単価が低いアンケートの回答に時間を費やしては、収入アップは見込めません。

不思議な話ですが、アンケート以外で稼ぐことがアンケートサイト攻略のポイントなんです。

 

webアンケートでどれだけ稼げる?
例えばアンケートで謝礼が10ポイント、所要時間が3分の案件があったとします。
それを1時間頑張ってやり続けても、20個しか答えられません。
これを金額に換算すると200円にしかなりません。
つまり7時間頑張ったとしても、1400円しか稼げない。
これを続けて稼ぐのは、時間のムダになりかねません。

 

正直webアンケートは「本格的に稼ぐものではない」ということを認識しましょう。

あくまで暇つぶし、気休め程度ととらえてください。

そっかぁ、じゃあアンケートサイトで稼ぐにはどうすればいい?

高報酬「モニター」で稼ぐ

POINT
アンケートサイトで稼ぎたいなら、モニターをやりましょう。
月に2~3回モニターとして調査をするだけで、1万円は軽くクリアできます。

 

高額な報酬がもらえるモニター
・商品レビュー(商品代金無料+報酬)
・店舗調査(ミステリーショッパー)
・会場調査

 

<商品レビュー>

届いた商品について、感想やレビューを書くモニターです。
基本的には、商品購入代金がポイントで戻ってくることが多いですね。(実質無料)
現金を稼ぐというより、節約術に近い使い方ができます。
だけど、モニターの対象商品が高額な場合もあるので侮れません。

<ミステリーショッパー>

お店に出向いて、お店の雰囲気や接客について調査するモニターです。
普通のお客さんを装って、お店の接客を受けるだけです。
これで数千円の報酬がもらえるから、結構おいしいです。

<会場調査>

特定のイベントやセミナーに参加して、その様子を調べるモニターです。
2~3時間程度で終わるので、主婦で空いた時間を使うときに便利。
報酬も高いので、積極的に参加しておきたいですね。

アンケートサイトは、モニターこそ利用するべきなんです!

モニターに参加できるアンケートサイト

サイト名webアンケートモニター年齢制限
マクロミル6歳以上
リサーチパネル6歳以上
ライフメディア12歳以上
NTTコムリサーチ13歳以上
info Q15歳以上
オピニオンワールド14歳以上
楽天リサーチ不明

この表を見ればわかるでしょうけど、基本的にアンケートサイトはモニターが利用できます。

ただ・・・悩むのはサービスの多さです。

同じようなサイト、見たことがない名前、どこがいいの?

 

迷ったときのオススメは?
アンケートサイトでおすすめは「ライフメディア」です。
初心者が使いやすいと評判で、親しみやすいキャラクター。
会員数は315万人で、利用者も多いんです。

 

webアンケートとモニターの謝礼と作業時間を比較

モニターとwebアンケートを比較
webアンケートは多く見積もっても10円程度の謝礼金しかありません。
しかもその作業を終えるには早くても3分はかかるでしょう。
それに比較してモニター報酬は、ミステリーショッパーで3000円程度です。
モニター1件分の報酬をwebアンケートで稼ぐには、300件のアンケートに回答しなければなりません。

 

1時間で頑張っても20件しかできないwebアンケート。
モニターと同じくらい稼ぐには15時間くらい必要、割に合わない作業です。
ミステリーショッパーなら、2時間もあれば調査と作業が終わります。
移動時間も考えると、実質仕事時間はさらに短くなるため作業効率は歴然です。

冷静に考えればアンケートの報酬だけでは大きく稼げない。
だから稼ぐためには時間効率も考えなきゃ!

高単価で人気のモニターの案件のやり方

せっかくやりたいモニターの案件があっても、すでに募集が締め切られたりして、中々参加できないという経験はありませんか?当然ですが、高単価で人気の案件は、応募者も多いため中々選ばれないということもあるようです。そこで、アンケートサイトは複数登録しておくことが重要になります。

一つのアンケートサイトを利用するよりも2~3つのサイトを利用することで、新しい案件を目にする機会も増えます。しかもモニターへ応募する数も倍になるため、参加できる案件だって増えるのです。アンケートモニターで月に1万円以上稼ぎたいなら、最低でも3つくらいはアンケートサイトに登録しておきたいものです。

たくさん登録すれば、良い案件にも出会いやすいってこと!

意外と見逃せない無料の食品モニター

1万円のお小遣いを稼ぎたい人なら「現金が稼げないと意味ないじゃん!」と思うかもしれませんね。しかし、無料でモノがもらえるアンケートモニターの案件も見逃せません。特に注目すべきは飲食店や食品関係のモニターです。

 

外食ならお店に出向いて食事をして、レシピやお店の雰囲気などを調査してレポートにまとめることで、後に食費を謝礼としてキャッシュバックしてくれます。

ネットショップなどの通販サイトのモニターなら、自宅に届いた商品を食べた感想をレポートにまとめますので、一旦お金を払う必要もありません。
食事は生活に欠かせないものだから、毎日購入するためにお金が必要です。アンケートモニターを利用することで、ただで食事ができるので、食費の節約にもつながります。

うまく使えば月に1万円分の食事をタダで食べることだってできるのです。実際に1万円をもらえるのは嬉しいですが、1万円を節約するという利用方法もできることを知っておけば、アンケートサイトの使い方が広がります。

最大100%キャシュバック!アンケートサイトのもう一つの使い方

POINT
アンケートサイトには稼ぐ以外にも使い方があります。
それは、商品購入のキャッシュバックを利用して節約することです。
購入した商品についてレビューを書くことで、商品購入代金を最大100%をキャッシュバックできるんです。

 

お得な100%還元は、案件数も多いので使い方を覚えておきましょう。
ライフメディアのメニュー画面でアンケートを押して「ライフメディアテンタメ」を利用します。

すると、還元対象の商品一覧と、そのキャッシュバックポイントが表示されます。
この中で欲しい商品があれば、選んで応募しましょう。

実は最強!?ライフメディアのポイント交換

POINT
ライフメディアは、ノジマスーパーポイントにポイント交換できるポイントサイト。
ノジマスーパーポイントは大手家電通販会社の「ノジマ」のネット通販で【1ポイント=1円】で使えます。その交換レートが驚きの1.5倍です。
(ライフメディアの10000P➡ノジマスーパーポイント15000Pに交換可能)

 

ライフメディアへ無料登録

ライフメディアは「ポイ活」で有名になって、返り咲いたポイントサイト。
初回ボーナスも大きいので、初めての利用者におすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です